なんでもつくる!がツクルビヨリのテーマなので、まず最初に手書き文字からロゴを作ってみました!
[白背景に黒でシンプルなマークと英字のブランド名] なんていうのが最近の流行なのか、あちこちで見かけます。でもそのオシャレ感は『FrameCue』や『ツクルビヨリ』の目指す方向と少し違う気がしたので、あえて手書き文字で手作り感を出したロゴを作ってみることにしました。
手書き文字を使って『ツクルビヨリ』のロゴ作り!
1.万年筆で文字を書く
とにかく万年筆のアナログな雰囲気やインクの濃淡が好きなので、『ツクルビヨリ』の文字を万年筆で書きます。細かすぎるとロゴが小さく表示された時に見にくくなってしまうので太めに。
2.手書きの文字をパソコンに取り込み
普段はスキャナで取り込みますが、手作り感を残したいので、今回は手書き文字を写真で撮影。画像をパソコンに転送しました。
思っていた以上に綺麗にブレずに撮れて、画像をパソコンへ転送するのもあっという間。スマホカメラの性能がどんどんあがっているので、スキャンしないで手軽に写真で撮っちゃうのがこれからは当たり前になっていくのかも。写真に撮ったことで、スキャンした時よりも、背景の紙のザラつきや光の当たり具合、インクの濃淡を残すことができました。
3.Photoshopでロゴ作成
- [ファイル]→[新規作成]
- [編集]→[塗りつぶし]背景をFrameCueのイメージカラーで塗りつぶし。
- [ファイル]→[リンクを配置]『ツクルビヨリ文字画像』をリンク画像として読み込み。丸でマスクして切り抜く。
- 必要そうなサイズやファイル形式を設定して[画像アセット]で一気に書き出し。
2年ぐらい前に作ったFrameCueのロゴは横長だったのですが 後から必要に迫られて正方形バージョンを作成。 でも、比べてみると断然、正方形バージョンの出番が多い!
ということで『ツクルビヨリ』のロゴは最初から正方形にしてみました。時代の流れはくみつつも、アナログな雰囲気は残してロゴ作成。
『ツクルビヨリ』のロゴ完成!
まだ動き始めたばかりの『ツクルビヨリ』が目指す方向を考えながらのロゴづくり。
何かをスタートする時はやることも多くてバタバタしがち。でも、まずロゴを作ると、自分の中の漠然としていたイメージをまとめることができるので、ロゴ作りは大切な時間です。
『ツクルビヨリ』は作るものであれば、デジタルからアナログなものまで雑多に記録していく予定です。内容は多種多様になりますが、手書きのロゴのあたたかさから『ツクルビヨリ』のイメージが少しでも伝わればうれしいです。
- 万年筆の手書きの文字で『ツクルビヨリ』のロゴをつくりました
- 制作時間:2時間
コメントを残す