ずっとやってみたかった『消しゴムはんこ』に挑戦!
紙粘土で恐竜作りに夢中になったのはいいけれど、形を作り終わって色塗りする前に、しっかりと乾燥させなければいけない!
でも乾燥まで待ちきれない子どもたち。ちょいちょい触ってはへこんじゃった!壊れちゃった!と大騒ぎ。
そこで!買物に出かけたついでに気になっていた小学8年生 VOL.2 2017年 06 月号 [雑誌]を購入。粘土が乾燥するまでの間、ふろくの『消しゴムはんこ』を作って待つことにしました。
図案を描く
まずは図案描き。ふろくについていたトレーシングペーパーを消しゴムサイズにカットして、それぞれ鉛筆で図案を書いていきます。
深く考えもせず、初めての『消しゴムはんこ』づくりなのに細かな模様を描いてしまう…
お兄ちゃんも私と同じタイプ。深く考えずに描きたいものを思うがまま描く。『ゴジラVSギドラ』
堅実な弟はシンプルに『よくできましたOK』の文字デザイン。先生が使っているはんこがうらやましかったようです。
消しゴム準備
小学8年生の本誌に詳しく作り方ページがあるので、それにしたがって準備。子ども向け冊子は写真がいっぱいで説明もわかりやすい!初心者にはぴったり♪
消しゴムが白いと彫ったところがわかりにくいので、赤スタンプをまず押してティッシュでふきとり。色をつけておきます。
トレーシングペーパーの図案をこすりつけて転写。
きれいに転写できた!
文字も転写!
はんこ作りって、図案が逆になるから…えっと…絵は逆にして…と、いろいろ考えて不安になりがちですが、トレーシングペーパーには自分が作りたいはんこのまま図案を描いてOKというのがわかりやすい。消しゴムはんこ初挑戦なので、こんな初歩的なところにも感動。
こすりつけることで反転。
彫る
お兄ちゃんの『ゴジラVSギドラ』も図案をうつして彫っていきます。図案を描いていた時は彫るのも子どもたちが自分でと思っていたのですが、この細かさなので上手くいかず、結局私が彫る係に。
ふろくについてた『楽ちんほりほりツール』。
こんなプラスチックの道具で本当に彫れるの!?と思っていたのですが、これが想像していたより楽々!
特に先端が曲がった側を使うと面白いようにきれいにぼこっと取れてやみつき。
文字や細かな部分はカッターや爪楊枝でほりほり。
2つめ!ひたすら彫ります!
続いて弟の文字スタンプ。このくらいのデザインなら子どもが自分で彫ってもよかったかな。しかし、この時点で私自身がすっかり彫ることに夢中になっていたので、無心になって彫りすすめてしまいました。
楽ちんほりほりツールとカッターの併用。
『よくできましたOK』がんばって彫っている自分に押してあげたい。
3つめ!細か過ぎな紋様デザイン!
最後に自分の紋様はんこ。自分で描いたのだから誰にも文句はいえないけれど…初心者のくせに細かすぎる…
彫刻刀を使った彫り方を冊子で再確認。簡単なやり方だけじゃなくて、子どもがもう一歩踏み出したいと思った時の説明があるのが素敵!
デザインナイフも駆使してなんとか細かなパーツを彫りきりました!
いざ!スタンプ!
上手くスタンプできるかな〜ドキドキしてきました。
あまりに細かすぎたのでラインをシンプルにしたり、削る部分を変えながら彫ったのですが、それでもなかなか満足のいく仕上りに。
きれいに押せました!
続いて、お兄ちゃんのはんこをスタンプ!子どもにとって初挑戦が上手くいくかどうかでその工作へのイメージがかなり固まってしまうので、自分のものより緊張します。どうか!上手くスタンプできますように!
彫っている間中、「文字が逆になっちゃってるよぅ〜」「かっこいいけど、ボクが描いたのと逆だよぅ〜」と、そばで見ながらつぶやき続けたお兄ちゃん。スタンプを押して図案がお目見えした途端「えっ!?」と、驚いた。
反対に彫ったのに、ちゃんと自分が描いた図案と同じ絵がスタンプされることに、「ふっしぎぃ〜」「すっげ〜」とかなり衝撃を受けた様子でした。無事、『消しゴムはんこ』スゴい!イメージが確立した模様です。
弟の『よくできましたOK』はんこもきれいにスタンプできました。
これはもう、10時間かけて3つのスタンプを彫りきった自分へスタンプ!よくできました!
完成!
この日は10時間生放送の音楽番組『THE MUSIC DAY 願いが叶う夏』を放送していて、まさに放送開始から終了までこの音楽番組を聞きながらひたすら彫り続けていたのでした。『消しゴムはんこ』やってみたいと長年思っていた私の願いも叶いました!
- 消しゴムはんこをつくりました
- 制作時間:10時間程度
-
-
- 小学8年生VOL.2
-
ふろく楽しい!小学○年生シリーズが続々と休刊になってしまって悲しい限りだったのですが、小学8年生が出来たことで思いがけず、昔を思い出しながら親子で楽しめるようになりました。まもなくVOL.3が発売予定で次も楽しみです♪
コメントを残す