子ども工作!作りたいときが作り時!紙粘土で恐竜づくり




どうしても絶対紙粘土がやりたい!

なぜか朝から「紙粘土やりたい!」と騒ぎ始めた子どもたち。「午前中は買物に行くからダメ!」と言ったのに、どうしても絶対紙粘土やりたいんだ!と訴えてくる。

何ごともやりたいと思った時にやるのが一番!

探したら、昔人形を作った時に買った粘土が1袋余っていたのを発見。置いておいてもだんだん固くなって使えなくなってしまうし…。

「買物行っている間にお留守番しながら紙粘土で何か作っていてね」と言って、紙粘土渡したら大喜び!

さっそく紙粘土で恐竜を作り始めました。

前に作った時には「きょうりゅう、たおれちゃうよ〜」「ねんど、むずかしいよ〜」と涙目だったのに、今回は、ちゃんと割り箸で軸を作ってる。小学2年生になるといろいろ進歩してくるから見ていて面白い。

いつの間にか紙粘土ワールドに仲間入り

紙粘土のシワシワが取れない!というので、キャップに水をくんであげて、紙粘土のシワの取り方と粘土同士をくっつける方法を伝授。

ちょっと紙粘土をさわっていたら何か作りたくなってきて…余ってた粘土でネコ作成。そして、まだちょっと余ってるみたい…

何を作ろうかな〜

乾燥待ち

形が出来上がったので乾燥待ち。

弟は大好きな『アロサウルス』

お兄ちゃんは『ティラノサウルスとたまご』

ママ作『ニャーゴとブータ』

買物に行くつもりがすっかり午前中、子どもたちと一緒に粘土にはまってしまいました…

粘土って楽しいよね〜

色塗り①下地塗り

すっかり乾いたので、夜はみんなで色塗り。まずは下地にダークレッドを塗っていきます。

暗めの色を下地にしたかっただけなので、赤系でも青系でもよかったのですが、ダークなものが赤しかなかったのでこの色をチョイス。下地としては悪くないと思うのだけれど…なんというか…血みどろ感がスゴい…

色塗り②

お兄ちゃんはティラノサウルスをさらに赤で色塗り。

弟はアロサウルスを3色で色塗り。なんかすごく前衛芸術っぽくなってます。

 

紙粘土恐竜完成!

お兄ちゃん作『ティラノサウルス』

タマゴは横で私が使って残っていたアンティークゴールドを塗ってゴージャスな感じに。

弟作『アロサウルス』

なかなか面白い色合いに仕上がりました。

午前中と夜をめいっぱいつかって紙粘土。予定もせず、ただただやりたくなったからやってみたというのは本当に贅沢なものづくりの時間。子どもたちの思いつきのおかげで楽しい休日が過ごせました。

 

今日のツクルMEMO

  • 紙粘土工作しました
  • 制作時間:4時間程度
今日の道具MEMO

  • ペベオ アクリル絵の具 ステューディオ

ペベオのアクリル絵の具が好きです。大きめのチューブサイズ100mlを買ってたっぷり使えるようにしています。ただ値段もするし場所もとるので、基本的には赤系・青系・黄色系+白のみを買って、欲しい色は混ぜて作ります。

画材屋さんで全色セットを見かけると買いたくなっちゃうのですが…小さいチューブだと思いっきり使えないし、使わない色もあるし…と、買いたい欲求を必死で押さえて売り場を去ります。でもいつか衝動に負けて買っちゃう日がくるような気が…。

  • 撮影雑貨PhoLikka『撮影背景になるペーパーランチョンマット』
    背景シートはFrameCueのオリジナルブランド撮影雑貨PhoLikka『撮影背景になるペーパーランチョンマット(01カフェのテーブル・02オールドペイント・03ワールドストリート)』を使用。

『撮影背景になるペーパーランチョンマット』ですが、撮影以外にもこうした子どもと工作するときの作業シートに使っています。汚れを気にせず粘土や色塗りできて、最後は捨てるだけなので後片付けも楽々です!


FrameCueの撮影雑貨店



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です