365日まいにちツクルビヨリ

ツクルビヨリ

search
menu
キーワードで記事を検索
  • DIY・工作

    アイアンペイントを塗るだけで金属の質感!?木のカゴがあっという間にアイアン!

  • dinosaurland001こども

    ゴミからの生還!『窓際恐竜王国』建国!子どもの工作を飾って楽しむ

  • green-yasuri00DIY・工作

    《撮影用小道具づくり》フェイクグリーにひと手間プラス!撮影用グリーンづくりヤスリ編

  • Name001DIY・工作

    革工作!子どもから大人までずーっと使えるネームプレート

  • Cookbook01DIY・工作

    撮影用小道具づくり!フルーツとチョコレートたっぷりな洋書風料理BOOK

dryflowerフラワー・グリーン

カーネーションのドライフラワーづくりに挑戦!その2〜1週間経過〜

2017.05.31 ツクルビヨリ

シリカゲルでカーネーションのドライフラワーづくり! ドライフラワー用乾燥剤にカーネーションを入れてから待つこと1週間。ついに密封したふたをあける日がやってきました! (前の記事はこちら→ドライフラワーづくりに挑戦その1)…

dryflowerフラワー・グリーン

ドライフラワーづくりに挑戦!その1〜シリカゲル ドライフラワー用乾燥剤〜

2017.05.23 ツクルビヨリ

気になっていたドライフラワー用乾燥剤を試してみました! 最近、グリーン加工をしていたらお花やグリーン用品にも興味が出始めて、お店にいくといろいろ見て歩いています。先月、東急ハンズで『シリカゲル ドライフラワー用乾燥剤』と…

DIY・工作

アイアンペイントを塗るだけで金属の質感!?木のカゴがあっという間にアイアン!

2017.05.18 ツクルビヨリ

GWの心残りを急遽実行!アイアンペイントで木のカゴが金属風に! GW前に東急ハンズで見かけた塗るだけで金属みたいになるアイアンペイント。 連休が始まるという高揚感から衝動買い。したのに…連休直前にまさかのぎっくり腰!お休…

used-clothing0001こども

古着が素材としてよみがえる!リサイクル♪子どもの布工作素材づくり

2017.05.08 ツクルビヨリ

古着から布工作用に素材リサイクル! 春休みは仕事に追われてゆっくり子どもたちと遊ぶこともできずにおわってしまったので、GWこそは!と必死に仕事を片付け。そして、明日から連休♪という時に、まさかのぎっくり腰に……

dinosaurland001こども

ゴミからの生還!『窓際恐竜王国』建国!子どもの工作を飾って楽しむ

2017.05.01 ツクルビヨリ

春休みの集大成!子ども紙工作の恐竜たち 春休みに子どもたちが朝から晩まで夢中になって作ったたくさんの紙工作の恐竜たち。ずいぶんとがんばって作っているので、これは写真にとっておいてあげようと思いながらも、ちょうど仕事に追わ…

DIY・工作

飾りながら保管!アンティーク風ガラス瓶で小道具グリーンの保存ケースづくり

2017.04.29 ツクルビヨリ

ガラス瓶を使って小道具グリーンの保存ケースを作ってみました! 《撮影用小道具づくり》撮影用グリーン加工ホワイトペイント編でグリーンを加工し終わったので、再び保管用のケースを作ります! 前回作った標本箱風保存BOXもかなり…

greenpaint00DIY・工作

《撮影用小道具づくり》撮影用グリーン加工ホワイトペイント編

2017.04.27 ツクルビヨリ

フェイクグリーンにホワイトペイント加工 前回はフェイクグリーンをヤスリがけしましたが、今回は小さな葉が密集したタイプなのでヤスリがけだけではあまり効果がありそうにないのでヤスリがけにプラス!ホワイトでペイント加工してみよ…

greenbox00DIY・工作

標本箱風!小道具グリーン保存BOXづくり

2017.04.26 ツクルビヨリ

小道具グリーンを保存するために標本箱風のBOXを作ってみました! 撮影用にフェイクグリーンを買ってせっせと加工中『小道具グリーン加工ヤスリ編』。 撮影に使ってるもの、加工中のもの、これから加工するもの…家のあちこちに積ま…

green-yasuri00DIY・工作

《撮影用小道具づくり》フェイクグリーにひと手間プラス!撮影用グリーンづくりヤスリ編

2017.04.23 ツクルビヨリ

フェイクグリーンにひと手間プラス!撮影用小道具づくり 久しぶりに100円ショップの造花コーナーをのぞいてみたら、いつの間にか種類も増えて質もアップしていて、思わずまとめ買い♪ ただ質がアップしたといってもそこはやはり10…

Name001DIY・工作

革工作!子どもから大人までずーっと使えるネームプレート

2017.04.17 ツクルビヨリ

革工作でネームプレートを作ってみました! 子どもの水筒が見つからなくなり1週間探したあげくようやく発見。よくよく見たら、1年前につけた布のネームプレートの名前がほとんど見えなくなっていました! 小学入学にあわせてあんなに…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

カテゴリー

  • BOOK書評
  • DIY・工作
  • FrameCue
  • FrameCueの撮影雑貨店
  • おりがみ
  • こども
  • アート・デザイン
  • イラストレーター
  • コマ撮り
  • チョークアート
  • フラワー・グリーン
  • ブログ
  • メディア掲載
  • ラッピング
  • 手芸
  • 撮影
  • 撮影小道具
  • 料理
  • 映像
  • 皮

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

ツクルビヨリ

365日まいにちツクルビヨリ。 コマ撮り(ストップモーション)映像制作、デザイン、オリジナル雑貨ブランドの企画販売を行っている『FrameCue』(フレームキュー)のクリエイターブログ。仕事からプライベートまで毎日なにかを作りながら暮らしています。 『FrameCueの撮影雑貨店』https://framecue.buyshop.jp運営。

お問い合わせ

  • お問い合わせ

FrameCueの撮影雑貨店

 

twitter @tsukurubiyori

Tweets by tsukurubiyori Follow @tsukurubiyori

instagram @framecue

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

最近の投稿

  • 【イラレトラブル・解決】イラレアイコンについたナゾの「?」マーク 2021.11.03
  • きらケア「きらッコノート」でツクルビヨリの子どもの布工作素材づくり記事が紹介されました! 2020.03.07
  • 2020.3/29 SBS学苑静岡校でチョークアートの1日講座開催/3月15日追記:中止について 2020.02.23
  • 2019/12/27〜29静岡「ツクルビヨリのチョークアートとデザイン展」開催 2019.12.27
  • ツクリビヨリのチョークアート展(2019静岡) 開催します!2019/9/6-9/10 2019.09.01
  • 子どもの絵が布の柄に!手描きイラスト柄の甚平づくり 2019.08.30
  • 【100均リメイク】夏が終わってもいつでも一緒!昆虫フィギュアでキーホルダーづくり 2018.09.12
  • 『ナースときどき女子』でツクルビヨリのハーバリウム記事が紹介されました! 2018.07.11
  • 【FrameCue】バレンタインの友チョコラッピングに♪おりがみみたいに折って作るテトラバッグ 2018.01.30
  • Cup
    【FrameCue】バレンタインに♪おりがみ紙コップで簡単ラッピング! 2018.01.24

©Copyright2025 ツクルビヨリ.All Rights Reserved.